CONTACT

お問い合わせ

家づくりに関する事ならお気軽にご相談ください!

  • \お友達追加で家づくり参考書をプレゼント/
    LINEでプロに無料相談

    QRコードからlineお友達登録をして
    お気軽にご相談ください

    LINE友達追加QRコード
  • メール無料相談

    家づくりについてお気軽にご相談ください

    まずは無料相談

    まずは無料相談!

  • お電話でのお問い合わせ

    毎週水曜日定休 9:00~17:30

2024.03.15

購入にかかる税金総額は50万~80万円程と考えよう

line_present

消費税以外にもさまざまな税金が発生する

  • 印紙税:1~3万円かかる。土地や建物などの不動産に関する法的な書類や契約に対して課せられる税金。契約金額などで税額が決まる。
  • 消費税:建物価格の10%かかる。住宅の売買や新築の引渡の際にかかる税金。建物には税金10%がかかり、土地はかからない。仲介手数料が発生する取引の場合も仲介手数料の消費税が10%かかる。
  • 登録免許税:10~15万円かかる。不動産の取引においてその取引を法的に確定させるためにかかる税金。減税措置もあるので知っておこう。
  • 不動産取得税:3~10万円かかる。土地や建物などの不動産を取得する際に発生する税金。原則、固定資産税評価額の4%。一定のルールをクリアすれば減税措置もあり。
  • 固定資産税:5~15万円かかる。土地や建物などの不動産資産にかかる税金。売主と相談して、取得した日から年末までの日数で日割り計算して、固定資産税を決めるのが一般的。

固定資産税と都市計画税について詳しく説明します。

まず固定資産税とは、建物や土地などの不動産資産に対して課される税金のことです。所有者が毎年支払います。土地や建物の評価額に対して標準1.4%の税率で税額が決定されます。一定ルールの下、減税措置があります。

次に都市計画税とは、特定の地域や都市計画区域において、土地や建物などの不動産にかかる税金のことです。固定資産税と同様に所有者が毎年支払います。土地や建物の評価額に対して最大で0.3%の税率で税額が決定されます。一定ルールの下、減税措置があります。

また、固定資産税と都市計画税は3年ごとに評価を見直し金額が変わります。

消費税はもちろん様々な税金がかかる

住宅購入時に発生する税金はいろいろとありますが、その大部分を占めるのは消費税です。建売住宅などは、最初から価格内に含まれています。また、消費税以外の税金すべて合計すると50~80万円程とかなりの額になります。

秋田市は都市計画税がかからない

都市計画税は毎年支払う税金ですが、秋田は秋田市をはじめ多くの市町村で都市計画税を徴収していません。ちなみに、最高税率は0.3%ですが、お住まいの地域ではそれ以下で設定されていることもあります。

まとめ

住宅購入にかかる税金もおさえておこう

住宅購入には消費税以外にもいろいろな税金が発生します。住宅購入にかかる税金の中で最も比率を占める税金が「消費税」です。土地については非課税だが、建物が課税対象になります。物件価格の10%分の消費税を支払わなければなりません。消費税は物件価格内に含まれています。

他にかかる主な税金としては、「印紙税」「登録免許税」「不動産取得税」が挙げられます。消費税の比率が高いので軽視しがちだが、どの税金も数万~数十万円の負担となるので決して安い金額ではありません。

さらに「固定資産税」、エリアによっては毎年発生する「都市計画税」も必要です。