こんにちは、住宅事業部の工藤です。
今回は、前回に引き続き、リノベーションでの耐震改修の続きです!!
前回の記事☜
今週から基礎工事が始まりました!!
耐震改修は、建物だけではなく、基礎から検討しなければなりません。
基礎と建物を強固に接合する事で、台風や地震に耐える住まいを作ることが出来ます!!
基礎を強固に作る為に、建物を曳家で移動し、水平になるようにミリ単位で計測を行いながらジャッキアップし、基礎工事を行います。
基礎工事の設計は、現在の基準に適応する仕様としております。
本日は、基礎のベースを作る工程となっており、ベースの配筋作業です!
より強固で、丈夫な基礎を作る為の下地となります。
勉強もスポーツもそうですが、何事も基礎が大事です!!
今後現場の進捗を見ながら、現地で説明会も検討しております!!
次回は、基礎工事の続編を書きたいと思います!!